日記
DIY ポンプ
おはようございます、せのあーるですよ


先日、旧友みっちゃんが我が家のDIYに来てくれました╰(*´︶`*)╯♡

置きっ放しにしてた古い井戸用ポンプ。
玄関脇に、オブジェとしてどーしても飾りたくて…
しばらく放置(^◇^;)

通りがかったご近所さんに…
「珍しいね、ガチャポンがあるね!」
と言われ、ガチャポンと言うのか〜と初めて知りました(笑)

土台となる石板にポンプを固定して…

設置場所のレンガの補修作業。
セメントの固さは、天ぷらで例えるなら…
内地天ぷらではなく、うちな〜天ぷらの固さです^ - ^
…わかりづらっ‼︎(笑)


このために、石板にセメント…
ショベルや砂利は、購入して来てくれたみっちゃん^ - ^
みっちゃん妻と私は、現場監督で…
決して手を出すことなく、ひたすら口だけ出してました〜(笑)

完成♡
可愛い〜〜〜(๑˃̵ᴗ˂̵)
「使えるの?」
「水出るの?」
とご近所さんが通るたびに聞かれます(^◇^;)
ここまでして頂いたら…
そのまま…

宴会や〜╰(*´︶`*)╯♡
みっちゃん&ひーさ、ありがとうね〜‼︎
大好きだよ〜♡
みっちゃん、次は街灯だよ〜(笑)